Entries
『海洋と生物』235号できあがりました
『海洋と生物』4月号/235号
特集「生物和名を考える - 動物編 -」
たいへんお待たせいたしました。本日できあがりました!
定期ご購読をいただいているお客様,ご予約をいただいたお客様へ向けて発送作業を行っています。
お手元に届くまで今しばらくお待ちください。

特集「生物和名を考える - 動物編 -」
たいへんお待たせいたしました。本日できあがりました!
定期ご購読をいただいているお客様,ご予約をいただいたお客様へ向けて発送作業を行っています。
お手元に届くまで今しばらくお待ちください。
----------
★関連特集号『海洋と生物』230号 好評発売中!
特集【生物和名における問題 - 藻類編 -】
生物につけられた和名は,古くから使われていたり特徴をよく表したものが多く,専門家以外にも受け入れられやすい一方で,学名のように厳密にルールづけられていないため,言葉の表記方法による混乱や同名・異名などの問題もみられる。和名の取り扱いは個々の生物や分類群によっても異なるため,それぞれの分野での検証が必要であろう。今回は単細胞から数十メートル規模の大型の体をもつ多様な分類群を含む藻類について,和名にまつわる話題をとりあげた。
----------

コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://aquabiology.blog93.fc2.com/tb.php/231-f9631815
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)